千代田

記事一覧

経費のことを考えても千代田区に住んでレイクを使うのはお得かも

千代田区在住 K.Tさん(33歳)
商売をしているといつも気になるのが2つあります。それは売上、そして経費です。おそらく多くの商売人は「どうやって売上を上げるか?」そして「どうやって経費削減をするか?」って言うことをいつも考えていると思います。しかし個人事業主は経費がかさむことを好みます。

私もそうなんですが個人で仕事をしていると経費がたくさんかかってくれたほうが嬉しいんですよね。なぜなら経費がかかっていることで、利益を削ることができるからです。普通利益を削るとなると、ダメなような気がします。株式会社で上場しているなら、私も利益は増やそうとしたいところです。

ですが、経費を削るということで利益が増えると個人事業主はたくさんの利益を上げることになって結果的にたくさんの税金を支払うことになるんです。これが結構ダメージが大きいので、結構たくさんのお金を使うようにしているのです。

そこで千代田区に住んでいるというのが大きいんですよね。千代田区なら家賃も高いですから、家賃の分だけたくさんの経費になります。そうして利益を少なく出来ます。もうひとつのやり方がレイクを使うという方法です。

経費を増やすといっても基本的には支出しないといけないわけで、手元からお金を減らすことには変わりありません。ですからお金を借り入れて経費に少し回すようにして、そこから利息を支払うようにすれば、かなり経費に当てることができます。これは長く使えるのでいい手ですよね。

他にもいろいろな方法がありますが、何でもかんでも経費になるというわけではありません。5000円を超えるような食事をして経費にしようとしても、それは認められません。そんなに豪華な食事をする会議なんてないからです。

というように厳しく決まっている経費についてですが、案外知られていないこともたくさんあって、それらを知っているかどうかで結構個人事業主の経営が苦しくなるかどうかが決まるのです。無知は損をするとはよく行ったものですが、まさにこれについてはそのとおりでしょうね。

高級バッグを渋谷区の店で購入したがレイクを使ってやっと届くレベル

渋谷区在住 B.Mさん(33歳)
最近やっと自分の中で「これ!」って思うようなバッグに出会えて購入することができました。今までバッグってあんまりいい物がなかったんで、とりあえずぼろぼろだけど使っていたものがありました。しかしそれもさすがに紐が切れたり皮が剥がれたりしてきて、使えなくなってきていたのです。

意を決して近くの渋谷区にあるバッグの専門店や、インターネットでバッグを探したりしていたんですが、どうしてもいいものが見つからなかったんです。「やっぱりいいのはないなぁ」と思っていた時に、びしっと自分の中で当てはまるレベルのバッグを渋谷区で見つけたんです。

しかしそのお値段が高すぎて私には手が出せないレベルでした。1万円2万円くらいなら大したことないですが、桁がひとつ高かったんです。ブランドバッグよりは安いですが、それでもしっかりとした作りですからこれくらいはするのは当然でしょう…

迷いに迷いましたが、今のバッグはほんとに使えなくなっているので、購入することにしました。ただお金がないわけですからレイクを使ってレイクでお金を借りた上でそのバッグを購入することにしました。そうして家に帰って見てみたら、最高の品質だと改めて感じました。

やっぱり触っているとなんとなくわかるんですよね。これっていい材質だなとか材質が悪いなとか。だから私がレイクで借り入れてまでバッグを購入したのは、見た目もそして肌触りも最高のバッグを購入することができたからです。

とりあえずこれに荷物を詰め替えて今は使っているんですが、すごく満足しています。今のところレイクの借入を返済していますが、特に返済に困るようなこともなくて、月々コツコツ返済できています。私は物欲がほとんどないから、こういう時にラッキーです。

渋谷区に住んでいるといろんな人がいて、変なバッグを持っている人や明らかに安いものを持っている人もたくさんいます。客観的に見てもわかってしまうので、バッグくらいはいいものを持ったほうが絶対にいいと思います。

ダブルスクールを山梨でやるためにレイクを借り入れしてまで勉強した

山梨県在住 R.Sさん(21歳)
レイクを使ったことがあるのは今のところこれだけです。といっても20歳以上じゃないと使えないんでしたっけ?なら、もっと今後使うこともあるかもしれませんけれども、今回使った理由くらい意味の有ることになら使ってもいいかな?って思います。

逆にギャンブルとかには使いたくないですよね。だってお金の無駄になってしまいますから。

今回レイクを借り入れてでも使ったのはダブルスクールのためなんです。あんまり聞きなれない人が多いと思いますが、ダブルスクールっていうのは2つの学校に並行していくことです。多いのが大学生が専門学校に行く事ですね。

私もそうです。貯金と合わせてレイクのお金をつぎ込んで、大学で授業を受けて学びつつ、専門学校に通うことにしたんです。専門学校は簿記や会計などを中心にしている資格の学校で、結構高いんですよねこういうところに通うのは。

でも私は将来的に会計士になりたいと思っているので、先に簿記をとってしまいたいなと思っているんです。ということでダブルスクールをして、会社に入る前に税理士の試験に幾つか合格しておきたいと思って登録しました。山梨にはあまりそういった学校がないので選べなかったですが。

将来の夢のために大学生でできることはやっておきたいんですけれども、周りの大学生は遊んでばかりの人は多いですね。多分それが日本の大学生としては正しいのかもしれません。私みたいに真面目に勉強をしている人のほうが少ない、そんなイメージがしています。

でも海外の大学生はかなり勉強するということを聞いています。だから私は海外の人達に負けないくらいのレベルになりたいんですよね。おそらく会計士の試験に合格するくらいだったら、きっと他の人達も出来ると思いますし、もっとレベルアップしたいんです。

山梨っていうところでもこんなに頑張っている大学生がいるんだよって言うことを知ってもらえたら嬉しいです。大学生はずっとなめられてきているような気がしますから。もっと出来るところを見せてやりたいですね。

<1 2 3 4 5 6 7 8